扉御簾を神棚の扉の裏側に取り付ける方法 多くの人が神棚の扉の裏側に取り付けることを前提に購入していきますので、扉にどのように取り付けるのかを説明していきます。 | ||
1.御簾は扉の裏側に取り付けます。 小さな釘は付属してありますので、二箇所または三箇所で留めます。 竹ひごの間を利用すると釘が打ちやすいと思います。 また、釘は目一杯打ち込む必要もありませんので扉側の厚みを考慮してください。 | ||
2.すだれの下は空いていても問題なし。 よく真下まで御簾がきていないといけないのではないか?と思う人も多いようですが、基本的に御簾というのは下が空いてもかまいません。 そのため扉御簾は横幅でサイズを選ぶと良いと思います。 神棚を見上げたときには隙間は見えないのではないでしょうか。 | ||
3.一社と三社では神棚の内側の構造が少し違います。 一社神殿の場合において、扉御簾は神棚の内寸より狭い必要があり、神棚の構造上、外した扉と本体の側面は接しますので本体の内幅でサイズを選びます。 三社神殿の場合においては構造がいろいろありますので、仕切り板の有無、奥行きなどを考えて扉御簾の寸法を選んでください。 取り付けは簡単です。 |
|
|
トップ > 神棚(Kamidana) > 各種神殿調度品 > 御簾「箱宮用」
|
|
その他の箱宮用御簾
【神具】御簾一社用[箱宮用] | 【神具】御簾1尺6寸用[箱宮用] |
【神具】御簾2尺用[箱宮用] | 【神具】御簾2尺7寸用[箱宮用] |
【神具】神棚 中型サイズ用 神棚ケース専用の御簾[箱宮用] | 【神具】神棚 小型サイズ用 神棚ケース専用の御簾[箱宮用] |
神棚扉用御簾(小)【お宮・神棚用】【約幅9センチ・下がり16センチ】 | 【神具】神棚扉用御簾(中)【約幅10.5センチ・下がり17センチ】 |
【神具】神棚扉用御簾(大)【約幅12.5センチ・下がり19センチ】 |
|
|
(*)
決済方法を利用せずショップに送金するなど直接取引をする場合、商品を受け取れない等の被害が発生する可能性があります。その場合は一切の責任を負いません。
商品 Q&A(0)
登録されているお問い合わせがありません。
- 担当者名
- 苍井羽都菜
- 連絡先
- +81-3-9280-4697